2019.12.23 06:47卒研ゼミでクリスマスパーティーを行いました2019年12月23日(月)に、卒業研究ゼミでちょっと早いクリスマスパーティーを行いました。卒業論文と要録の作成、プレゼンテーションの準備など、慌ただしい年末ではありますがいっときの間、英気を養いました。引き続き卒業論文の完成に向けて、ゼミで全力で取り組んでいきます。
2019.12.21 19:45留学生の就職支援合宿に参加しました12月21日(土)に、山形県山形市にあるヒルズサンピア山形において、日本企業への就職を目指す山形県内に在住する留学生(山形大、東北公益文科大)を支援するための合宿が行われました。この日のテーマは日本のビジネスマナーと集団面接対策で、22名の留学生と宿を共にして、繰り返し練習を行いました。今回の合宿に参加した留学生の皆さんには、一人でも多く...
2019.12.20 13:17山形大学で留学生を対象とした集中講義を行いました山形大学で実施している留学生就職支援プログラム(文科省事業)の一環で、留学生を対象とした「日本の社会保障」「日本の雇用システム」に関する集中講義を、同大学と東北公益文科大学の学生に行いました。また理工学研究科博士後期課程に在籍する留学生にメンターとしての指導を行いました。終了後、引率で一緒に南米(ボリビア、ペルー、チリ)に行った学生の皆さ...
2019.12.11 00:20大学の広報誌に掲載されました大分県立芸術文化短期大学の広報誌であるEpistula(エピストゥラ)第57号(2019年冬号)において、ボリビアにおける活動が紹介されました。引き続き大学の国際化、共同研究、人材育成などに取り組んでいきます。広報誌全体については「こちら」をご参照ください。
2019.12.08 23:53Projecto Yoshi のご紹介Projecto Yoshi は、私の友人である本間賢人さんが行っている活動です。私も活動初期の時代から、本間氏を応募しています。今回、ボリビアにおける短期インターンシップについてご紹介します。多くの日本の若者に、南米ボリビアに関心を持ってもらえればと思っています。またインターンシップを通じて、日本とボリビアの間での若者同士の交流が活発化...