2024.01.29 05:45卒研発表会の練習会を実施しました1月29日(月)に、卒研発表会の発表練習会をゼミで行いました。今回は地域活性と社会福祉に関する3つの研究について発表を行います。これまでの頑張りをねぎらうため、皆でピザを食べてから、練習を行いました。発表本番は2月1日(木)になります。ぜひ多くの方に聞いていただきたいと思います。
2024.01.18 05:16OGの訪問を受けました1月18日(木)に綾部ゼミのOGが久しぶりに研究室を訪問してくれました。それぞれ社会人として活躍してくれており、頼もしい限りでした。どうかこれからも頑張ってください。応援しています。
2024.01.17 03:53社会調査法(後期)の発表会を行いました1月17日(水)に、社会調査法の発表会を行いました。今年度は、サービスラーニング、ネットリンチ、将来不安、観光行動について各グループでアンケートを作成して分析しました。発表会では、問題意識、研究目的、先行研究、仮説、調査方法、調査結果、考察、結論についてまとめ、全員が発表を行いました。半年の講義受講、お疲れ様でした。
2024.01.13 05:13くちなしの実の収穫支援を行いました社会貢献の一環として、大分市野津原において、くちなしの実の収穫作業を支援しました。くちなしは、栗きんとんやたくあんの着色料(黄色)として用いられる他、大分県内では臼杵の郷土料理である「黄飯」になどにも用いられています。また昔から繊維の染料としても用いられています。近年は、全国的にくちなしを栽培している農家はほぼ無くなっており、数少ない大分...
2024.01.12 04:26赤い羽根の共同募金応援プロジェクト2023の贈呈式を行いました1月12日(金)に、大学の事務棟会議室において、2023年度の「赤い羽根の共同募金応援プロジェクト」に関する募金贈呈式が執り行われました。綾部ゼミ1年の徳永尚さんから、今年度の募金、計148,845円の目録が大分県共同募金会の代表者に手渡されました。ご協力を頂いた募金は大分県内の社会福祉事業ならびに全国の災害支援等で用いられることになりま...
2024.01.02 22:25明けましておめでとうございます新年、明けましておめでとうございます。今年は大分県内の地域活性化、および南米における国際開発に力を入れたいと思っています。また新しい教育分野の開拓と国際協力に関する研究にも力を入れる所存です。今年が皆様にとって幸福な1年であることを心より願っております。