2023.12.20 05:56クリスマス会を行いました(発展ゼミ)12月20日(水)に、発展ゼミの学生と「クリスマス会」を実施しました。今回は、別府市にあるアンデス料理専門店「プエルタデルソル」から南米ランチを取り寄せて皆で頂きました。また地元で人気のケーキを頂きました。半年間ではありましたが、学生の皆さんには、大学祭、社会貢献活動に、とても頑張ってもらいました。大変、お疲れさまでした。皆様もよいクリス...
2023.12.18 06:03クリスマス会を行いました(卒研ゼミ)12月18日(月)に、ちょっと早いですが綾部ゼミで恒例の「クリスマス会」を行いました。今年1年間、ゼミ生の皆さんには、研究、ゼミ活動、大学祭、社会貢献活動など、とても頑張ってもらいました。研究論文の完成まであと少し、皆で協力して頑張っていきます。
2023.12.17 23:19大分市内の清掃活動と歴史探求を行いました12月17日(日)に学生が企画・立案した「大分市街地の清掃と歴史探求活動」が実施されました。この活動を実施するにあたり1か月ほど前からゼミの学生が中心となって、準備を進めてきました。活動は、大分の歴史・文化・観光資源をより詳しく理解するとともに、市内の清掃を行うことを目的として計画されました。大分駅周辺にある名所や大分の偉人の歴史について...
2023.12.16 03:14元日本語講師ボランティアが訪問してくれましたボリビアのサンアンドレス大学で日本語講座を開講していた際に、日本語講師として教育を支援してくれた元大阪大学の学生さんが広島から訪問してくれました。5年分ぶりの再会となりました。別府にあるアンデス料理専門店「プエルタデルソル」にてボリビア料理を頂きながら昔話に花を咲かせました。遠路、ありがとうございました。
2023.12.10 23:20野津原における遊歩道整備と食レポ支援活動を行いました12月9日(土)に、社会貢献活動の一環として、大分市野津原にある「のつはる少年自然の家」付近の遊歩道整備および野津原地区の食レポ支援活動を実施しました。同地域では、来年3月に「2024森林セラピートレイルランニングinのつはる」が開催される予定であることから、今回はそのコースとなる遊歩道整備を、大分市の職員の方々と一緒に取り組みました。古...
2023.12.07 03:46一般選抜(A日程)のご案内私が所属している、大分県立芸術文化短期大学情報コミュニケーション学科で、一般選抜(A日程)が行われます。出願期間は、令和6年1月9日(火)~1月26日(金)になります。令和6年度の学生募集要項(PDF)およびWEB出願サイトは「こちら」をご参照ください。地域社会の未来を担える人材を育成します。