2024.06.29 08:20フードマルシェを通じた外国人留学生の支援を行いました6月29日(土)にJ:COMホルトホールにおいて、大分県社会福祉協議会および大学コンソーシアムおおいたが主催する「フードマルシェ」が開催され、学生達と参加しました。大分県社会福祉協議会の傘下にあるフードバンクおおいたでは、賞味期限の近い食材などを県内各地から集め、これらを生活に困窮する家庭や子ども食堂、大学生などに提供する活動を行っていま...
2024.06.23 23:51アンデス料理のお店の送迎サービス私が良くお世話になっている大分県別府市にあるアンデス料理(ペルー、ボリビア)専門店「プエルタデルソル」が、JR別府駅とお店の間で送迎サービス(無料)を開始されるとのことです。これでディナーやランチも、交通アクセスを気にせず楽しめるようになると思います。観光客にもありがたいサービスです。是非、大分にお越しの際には訪問してみてください。
2024.06.21 08:00移住政策に関するヒアリング調査を実施しました今年度の卒業研究では、移住・定住政策に関する調査を実施しています。そこで6月21日(金)に臼杵市役所地域力創生課の担当者の方々を対象にして、事前に準備した質問項目に沿って調査を行いました。また同市の移住・定住策の特徴について詳しく話をお伺いしました。これからさらに深く分析・考察を進めていきます。調査に協力を頂き、誠にありがとうございました...
2024.06.17 08:00配属学生と記念写真を撮影しました就職活動などでなかなか全員が集まることができませんでしたが、今年度に初めてゼミ生全員が揃いましたので、記念写真を撮影しました。また蒸し暑い日が続いていますので、アイスを食べながら、ゼミ旅行などについて皆で議論を行いました。このメンバーで社会的な課題を解決するための研究にもしっかりと取り組んでいきます。
2024.06.14 06:07みんなの森づくり推進協議会に出席しましたみんなの森づくり推進協議会(会長=足立大分市長)の委員として、総会に参加してきました。県内でも色々と森林保全や森に対する理解促進に関する事業が行われていることを学びました。非力ながら大分の環境保全およびその理解促進に努めます。
2024.06.12 08:56古民家カフェについてプレ調査を実施しました今年度はゼミの研究テーマの1つとして、古民家カフェの成功要因分析を行う予定にしています。今日は大分市内にある「ヤドカリカフェ」を訪問し、色々とお店の経営者の方々からお話をお伺いするとともに、人気のあるランチを頂きました。今後もいくつかのお店を訪問して、成功要因を探っていきます。調査へのご協力、ありがとうございました。
2024.06.01 03:47西大分地域の清掃活動とまち散策を行いました社会貢献活動の一環として、西大分地区の清掃活動とまち散策を行いました。春日神社、神宮寺浦公園、かんたん港園、王子神社などを回りながら、西大分の歴史と観光資源について学習しました。また市街地と海岸の清掃活動をしました。運よく、運転練習中のホーバークラフトを見ることもできました。秋の運航開始が楽しみです。暑いなか、皆さんありがとうございました...