2021.12.22 07:45発展ゼミの打ち上げを行いました2021年度の発展ゼミの打ち上げを行いました。今年度は半年間のゼミを通じで「別府のまち巡りと環境美化活動」「おおいたSNS情報発信プロジェクト」のサービスラーニングを企画・実施し、社会貢献活動に取り組みました。今回はこれらの一連の活動の労をねぎらうため、簡単な打ち上げを行いました(万全のコロナ対策を講じたうえでの慰労会)。半年間の活動、お...
2021.12.20 05:51クリスマス慰労会を開催しました(卒研ゼミ)綾部研究室で恒例となっているクリスマス慰労会を卒研ゼミで開催しました。今年1年、研究や地域活動をとても頑張ってくれました。ゼミの皆さんの頑張りを慰労するため、コロナ対策を万全に講じたうえで慰労会を行いました。年明けの卒業研究発表会に向けて、引き続き準備を進めていきます。皆さんもよいクリスマスをお送りください。
2021.12.18 07:49森林整備と食レポ支援活動を行いました12月18日(土)に、社会貢献活動の一環として、大分市野津原にある少年自然の家の遊歩道整備および野津原地区の食レポ支援活動を実施しました。同地域では、来年3月に「2022森林セラピートレイルランニングinのつはる」が開催される予定であることから、今回は大分県「県民の森」の整備を、大分市の職員の方々と一緒に取り組みました。寒い中ではありまし...
2021.12.14 06:33【追記】鶴崎のまちの清掃と活性化ワークショップを行いました先に社会貢献活動の一環として取り組ん、「鶴崎の清掃および活性化検討ワークショップ」について、活動をとりまとめたビデオがYoutubeに公開されました。鶴崎商工青年部の皆様、ありがとうございました。詳細については「こちら」からご覧ください。--------以下、前回の投稿12月5日(日)に、大分市の鶴崎地区において、まちの清掃活動およびまち...
2021.12.02 23:13ゼミ生OGからの60周年記念の寄稿大分県立芸術文化短期大学は今年度、創立60周年を迎えました。大学では様々な記念事業を実施しており、その一環として卒業生や元教職員からのメッセージを大学のHPで紹介しています。このなかで綾部ゼミOGからの寄稿がありましたので、以下にご紹介します。詳細は下記からご覧ください。笛木美玲奈 さん(2019年度卒)メッセージは「こちら」から廣田 七...